本文へ移動

そらーる通信

RSS(別ウィンドウで開きます) 

よかばいソラール「移動販売!くるりのパン」

2025-06-20
くるりのパン様のご厚意で移動販売を行なうことができました。
皆様にとって、パン屋さんのパンを購入する機会も少なくなっており
ご自身で好きなパンを選んで購入する事ができたいへん喜んでおられました。
たくさんのパンを準備していただいておりましたが
クリームパンとアンパンは早い段階で売り切れてしまい
販売開始から暫くすると行列が、、、
美味しい物を選ぶときは皆さん笑顔になりますね。


くるりのパン様
この度の移動販売、ご対応ありがとうございました。
次回も楽しみにしています。



よかばいソラール「おでかけメトロ」~本屋さんがやってくる~

2025-06-05
今回は何と!!メトロ書店様の活動を、長崎ケーブルメディア様が取材にやってきました。
入居者の皆さんが思い思いに本を選んで購入している様子や取材を受けた方もおられ
6月9日(月)の「なんでんカフェ」(長崎ケーブルメディアncm11ch)で放送!
テレビの取材が入っていることに、皆さん最初は緊張されていたのですが
本やCDを選ぶうちに夢中になり、表情も和らいでいました
メトロ書店様長崎ケーブルメディア様
ご対応いただき、ありがとうございました。



手洗い確認

2025-06-03
普段の手洗いで洗い残しが無いかを確認していただきました。
 
まず、クリームを手に塗り込み手洗いをしていただきます。
石鹸で手洗い後、器具に手を入れライトを照らすと洗えていない箇所が青く光ります。
今回は2回目の開催だったこともあり、皆さん入念に手洗いをされてました。
しっかり手を洗う習慣をつけて、感染症や食中毒の予防に関心をもっていただければと思います!!



よかばいソラール「紫陽花見物」

2025-06-02
紫陽花祭り開催中の中島川へ見物に行ってきました。

当日はあいにくの雨模様で、車窓からの見物になってしまいましたが「雨に濡れる紫陽花も奇麗ね~」と紫陽花を楽しんでおられました。
中島川沿い紫陽花を後にして、雨の長崎を楽しむため、水辺の森公園の大型船を横に見て、女神大橋を渡り、長崎の街並みを一望し
昔は船で渡って仕事に行ってたよ
若い時を思い出す
懐かしいところばかりで楽しかった~
と喜ばれ、最後は
運転手さん・ガイドさんありがとう」と職員への労いの言葉もいただきました。
次回の行事もお楽しみに!!



よかばいソラール「伊王島へ行こう」

2025-04-11
 今回のよかばいソラールは「伊王島」に行ってきました。
 伊王島大橋からの絶景を望みながら、伊王島へGO‼
 展望台周辺の景色も目を見張るものがあり、ブランコで楽しまれる方や
 お散歩される方などそれぞれに楽しまれました。
散策後は待ちに待った昼食タイム。
和風レストラン「うららか」さんのご厚意で景色が楽しめるように
窓際の席を準備いただき、美味しい食事と素敵な景色を堪能しました。
食後はやっぱりお土産コーナーでお買い物♡
 
皆さん沢山買っていたようです。
 途中の チューリップ畑 で一休み‼
 色とりどりのチューリップを鑑賞した後は車内でカラオケなどを楽しみながら
 帰路につきました。

 皆様の行いが良くて前日までの雨が上がり、天気にも恵まれ絶景と美味しい食事で
 最高な1日でした。
  i+Land nagasakiの担当者様へ
     ご協力いただき感謝申し上げます。


新里メディケアグループ

医療法人社団健昌会
〒852-8104
長崎県長崎市茂里町3-20
TEL.095-813-1234
FAX.095-813-1560
社会福祉法人長昌会
〒852-8025
長崎県長崎市立岩町34-16
TEL.095-833-1212
FAX.095-833-1250
有限会社
新里ソーシャルサービス
〒852-8122
長崎県長崎市西山台1-5-5
TEL.095-813-1295
TOPへ戻る