ぐるーぷほーむ新里油木
◆施設概要:グループホーム(認知症対応型共同生活介護)

事業所番号:4270103981
事業所名 :医療法人社団 健昌会
ぐるーぷほーむ新里油木
住所 :〒852-8032
長崎市江里町7番21号
電話番号 :095-813-0220
FAX番号 :095-843-8500
認知症のある高齢者が、家庭的な環境の中で、介護スタッフと共に食事の支度、清掃、洗濯などを行いながら生活することで、認知症の進行を遅らせ、充実した毎日を過ごしていただくための介護保険サービスです。
◆フロア案内
第二の我が家に
「ぐるーぷほーむ新里油木」では、入居者の方が主人公です。家庭的な環境でゆとりのある生活を通じて、笑顔が生まれます。豊かな老後を安心して過ごしていただくことで、「ぐるーぷほーむ新里油木」を第二の我が家と感じていただけるようになることがスタッフの目標です。
「悠々」 「喜々」「楽々」
これは、「ぐるーぷほーむ新里油木」の各ユニット(各階)の名称です。このユニット名は、新里メディケアグループの全職員から募集をかけた中から選び抜いて決まったものです。
悠々自適に喜びと楽しみを共に分かち合って生活できる『わが家』になりますように。
「ぐるーぷほーむ新里油木」では、入居者の方が主人公です。家庭的な環境でゆとりのある生活を通じて、笑顔が生まれます。豊かな老後を安心して過ごしていただくことで、「ぐるーぷほーむ新里油木」を第二の我が家と感じていただけるようになることがスタッフの目標です。
「悠々」 「喜々」「楽々」
これは、「ぐるーぷほーむ新里油木」の各ユニット(各階)の名称です。このユニット名は、新里メディケアグループの全職員から募集をかけた中から選び抜いて決まったものです。
悠々自適に喜びと楽しみを共に分かち合って生活できる『わが家』になりますように。

4F ぐるーぷほーむ新里油木 「悠々」
3F ぐるーぷほーむ新里油木 「喜々」
2F ぐるーぷほーむ新里油木 「楽々」
1F 事務所・駐車場
3F ぐるーぷほーむ新里油木 「喜々」
2F ぐるーぷほーむ新里油木 「楽々」
1F 事務所・駐車場
◆ご利用いただける方
- 介護保険で要支援2、要介護1以上の認定を受けた方
- ご家庭の事情によりご自宅での介護が困難な方
- 中程度の認知症のある方 ・おおむね身辺の自立ができ、共同生活が可能な方
◆空室状況
空室の状況はこちらをご覧ください ⇒ 空室情報
◆ご利用料金
介護保険1割負担の場合(30日につき) |
|
要支援2 | 22,770円 |
要介護1 | 22,890円 |
要介護2 | 23,940円 |
要介護3 | 24,690円 |
要介護4 | 25,170円 |
要介護5 | 25,680円 |
利用料(30日につき) | |
居室費 | 42,000円 |
食材費 | 33,960円 |
水道光熱費 | 18,930円
|
寝具代
|
2,460円
|
合計 | 97,350円
|
◆保証金
入居時に55,000円お預かりしています。
退居時に居室の修繕、清掃費に充てるものとし、余剰金はお返しします。
◆その他の加算 (介護保険自己負担分に加算されます)
①初期加算 :入居後30日に限り、1日あたり31円が加算されます。
②医療連携体制加算(Ⅰ) :1日あたり40円が加算されます。
③サービス提供体制強化加算(Ⅲ) :1日あたり6円が加算されます。
④認知症専門ケア加算(Ⅰ) :1日あたり3円が加算されます。
⑤栄養管理体制加算 :1月あたり31円が加算されます。
⑥科学的介護推進体制加算 :1月あたり41円が加算されます。
⑦介護職員処遇改善加算(Ⅰ) :介護保険一部負担金に11.1%を乗じた分が加算されます。
⑧介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ):介護保険一部負担金に2.3%を乗じた分が加算されます。
◆その他の費用
おむつ・理美容代等は実費となります。
おむつ・理美容代等は実費となります。
◆提携医療機関
新里クリニック浦上 | 長崎市茂里町3-20 | 095-813-1234 |
吉田しんいち歯科 | 長崎市油木町11-8 | 095-841-7040 |
田川療養所
|
長崎市錦2丁目1-1
|
095-845-2188 |


お気軽にお問合せ下さい

