ぐるーぷほーむ新里小江原
ぐるーぷほーむ新里小江原(平成28年9月開設)
◆施設概要:グループホーム(認知症対応型共同生活介護)
施設からの景観

暖かな陽射しと笑顔があふれるリビングからは見晴らしのいい景色を楽しめます!
交通アクセス
- 小江原バス停から徒歩5分
- JR浦上駅から車で10分
小江原 行事
令和元年11月 家族懇親会
ぐるーぷほーむ新里小江原が開設してから
3回目となる『家族懇親会』を行ないました
今年もお忙しい中、ご家族が数組来所してくださり
ご入居者、ご家族と交流することが出来ました
1年間の報告をさせてもらい、
またこの1年の様子を集めたアルバムを
お一人お一人に作らせていただきました

職員手作りのケーキやお菓子を食べながらお話しを
したり、ビンゴをして盛り上がったり…



今後もご入居者、ご家族の意見を大事にしながら
よりよい施設を目指していきたいと思います❕
職員一同頑張っていきます

令和元年10月 小江原小学校の児童 訪問
10月下旬に小江原小学校の4年生が
小江原へ来てくれました

一緒に歌を歌ったりおはじきや
紙風船で遊んだり、お話をしたり…
楽しく、賑やかな時間でした

令和元年10月 合同食事会
浦上駅近くのマルシェ・ド・リッシュで
メディケア城栄のご利用者とご入居者と
一緒に食事を食べながら、お話しをしたりと…
少ない時間でしたが交流をすることが出来ました

大きな会場であったためか「結婚式の始まると?」
という声も聞かれました

また機会があればご一緒させてください

令和元年10月 夜景見学
2日に分けて稲佐山へ夜景見学に
出掛ける予定でしたが、
2日ともあいにくの天気…
2日目は1日目よりも天候が悪く断念しました

夜景と一緒に記念写真は撮ることはできませんでしたが
展望台の中に夜景のパネルがありましたので
そのパネル前で記念撮影をしました

令和元年9月 敬老会
現在、ぐるーぷほーむ新里小江原には
満100歳の方が2名いらっしゃいます

長寿番付に100歳の方が並ぶというのは
珍しいことではないかなと思います
ちなみに長生きの秘訣をお聞きしたところ
「食べることやね~」とのこと。
職員の出し物、二人羽織では
顔面でクリームを受け止めるなど爆笑でした

身体を張って良かったです。(笑)
令和元年8月 そうめん流し
毎年恒例となりつつある「そうめん流し」
今年も小江原の立派な庭を眺めながら
そうめんや果物を食べていただきました。
食欲のない方も、そうめん流しの時は
たくさん召し上がっておられました。
「たまにはこういうのもいいですね。」
「準備が大変だったでしょう。すごかね。」など
喜んでいただけたのではないかと思います
令和元年8月 花火大会
夏の風物詩といえば「花火
」

小江原の駐車場で花火大会を開催しました

今年はより夏を感じてもらうために
花火の前にカキ氷と綿菓子を振る舞い
食べていただきました
「おいしか。」とほとんどの方が
どちらも召し上がられていました。
花火をしていただく際には
歓声もあがり盛り上がりました
令和元年8月 原爆慰霊祭
メディケア城栄の利用者の方、入居者の方が
折った折り鶴を城山小学校へ持って行くとのことで
鶴は折ってませんが、お祈りしてきました

「戦争は本当にダメよ」と小学校の校舎を
見ながら話してくださいました。
戦争がなくなりますように…と一緒に
お祈りしてきました。
令和元年7月 夏祭り
昨年も好評だった、小江原の夏祭り
今年も開催させていただきました
1番楽しみなのはやはり屋台の食べ物

屋台の前で「何にしょうか」と悩む方…
即決して食べ出す方…
おかわりされる方…
もちろん職員もおいしくいただきました
笑顔いっぱいの夏祭りでした
令和元年7月 七夕
小江原の庭で採った竹にへ願い事を書いた
短冊や飾りを付け小江原の玄関へ

「サクマドロップを腹いっぱい食べたい」
「元気で長生き」
「お金が欲しい」
「おなかいっぱいご飯を食べたい」
皆さんの願いや想いが届きます様に
令和元年6月 菖蒲見学
大村公園へ菖蒲見学へ!!
足湯に引き続き、菖蒲見学でも天気に
恵まれました!(^^)!
写真に写る、こちらのご夫婦は
「綺麗ね~。」「綺麗かね。」と言いながら
菖蒲を仲良く眺めていらっしゃいました
今後も楽しんで頂ける様に頑張ります

令和元年5月 足湯
小浜にある足湯へ行って参りました
日頃の行ないが良いのでしょうか??
天気にも恵まれましたね
(笑)

外でお弁当を食べ、その後は足湯へ

温泉に入った気分でワイワイガヤガヤ
また、一つ思い出が増えましたね

平成31年4月 いちご狩り

大村のシュシュへいちご狩りに
行って参りました

美味しそうないちごの匂いが漂う
ビニールハウスの中でいちごを
頬張りそうになるのを抑えながら…(笑)
いちご狩りを楽しみました

平成31年4月 花見in野岳公園

4月の初めに、大村の野岳公園へ花見に
行って参りました

この日は春らしい気候で天気にも恵まれ…
桜と菜の花が満開に咲いている所を
見に行く事が出来ました

お得な気分でした(笑)
来年も一緒に見に行きましょうね

平成31年3月 花見in稲佐山公園

3月下旬、満開の桜が咲いています様に…と
祈りながら、稲佐山公園へ花見に
行って参りました



残念ながら満開ではありませんでしたが
職員手作りのお弁当を食べながら
ゆっくりお話しをして…桜も咲いていましたので
桜の見物も出来ました

平成31年2月 ランタンフェスティバル

色とりどりのランタンを見に中央公園へ
行って参りました!(^^)!
とっっても寒かったですが

綺麗なランタンを見て皆さんウットリ

されていました♪
平成31年1月 初詣

今年も護国神社へ初詣に行って来ました

参拝して希望される方はおみくじを引きました❕
今年はどんな年になるでしょうか??
皆さんにとって良い年になります様に

平成30年12月 もちつき

12月の終わりに、小江原の駐車場にてもちつきを行ないました!(^^)!
小江原は特に寒いので
皆さんが出来るだけ寒い思いをしない様にしっかり準備をしました❕

お1人では不安な方は職員と一緒にもちをついて
頂きました

もちを丸める作業も手伝って頂きあっという間に鏡もちも作る事が出来ました

平成30年12月 クリスマス会

今回のクリスマス会はボランティアの方に来て頂き、篠笛を披露して頂きました☆彡
一緒に歌を歌ったり、ケーキを食べたり…
職員からのプレゼントを用意させてもらいました☺
楽しんで頂ける様に来年も頑張ります

平成30年11月 家族懇親会

開設して2回目の家族懇親会を行いました

この1年間の活動内容を報告したりご入居者とご家族と職員がお話をする等ゆっくり交流が出来る様に計画させてもらいました♪
家族懇親会の終盤にはビンゴゲームも行ない、大盛り上がりでした(^^)/
今後も宜しくお願い致します

平成30年10月 おくんち見学
車の中からではありましたが、3日間のうち
2日、おくんちを見に行くことが
出来ました☺
一瞬でも近くで見ることが出来て
雰囲気を味わうことが出来たのではないかと
思います

平成30年9月 敬老会
今年の敬老会は去年同様、吉宗の茶碗蒸しや
手作りのちらし寿司などの特別メニューを
用意致しました♬
また、職員のハンドベルやギターを
使っての演奏や一緒に歌を歌うなど…

楽しい敬老会になったのではないかと
思います!!
皆様へのプレゼントは職員全員で分担して
その方に合ったプレゼントをお贈りしました

平成30年8月 花火大会
小江原の駐車場にて花火大会を
行いました~~(^^)/
「きれかね~」と色んな所から声が
聞こえてきていました。
平成30年8月 そうめん流し
小江原では初めての試みでしたが
そうめん流しを行いました!!!
「取れなかった~
」と笑ってしまう

方、真剣にそうめんや果物を
すくって食べる方…
楽しんで頂けたのではないかと思います♪
平成30年8月 原爆慰霊祭
8月9日、原爆慰霊祭へ行って来ました

戦争のない平和な世界がこれからも
続きますように…
平成30年7月 夏祭り
ぐるーぷほーむ新里小江原が開設して
初めての夏祭りを開催しました

出店があったり、射的があったり、
スイカ割りがあったりと楽しんで頂けた様です!!
来年も楽しんで頂ける様に頑張ります

平成30年6月 合同食事会
小規模多機能ホーム新里城栄、
ぐるーぷほーむ新里城栄と
ぐるーぷほーむ新里小江原の
合同の食事会を行いました!
ご入居者、ご利用者同士の交流も出来、
楽しい時間を過ごせました(^^♪
平成30年6月 紫陽花見学
中島川沿いの紫陽花を観に行きました。
色とりどりの紫陽花を目にして
皆様、うっとりされていました

平成30年5月 パステルアート教室
小江原に講師の方を招いて皆様と
パステルアートというものを作りました!!
指先を使うためリハビリにも良いかも
しれません☺
おしゃべりしながら楽しく作ることが
出来ました

平成30年5月 足湯
小浜へ足湯に行って来ました~!!
「あつか~!」という声や
「気持ちよかね。」など…
様々な感想を聞かせて頂きました

外で食べたお弁当や蒸した野菜や卵も
美味しかったですね♬
平成30年4月 いちご狩り
大村のシュシュへいちご狩りへ

自分で採ったいちごは特別美味しかったですね!!
平成30年2月 ランタンフェスティバル
ランタンフェスティバルを見学に
行きました♬
ランタンが綺麗で幻想的でしたね

平成30年1月 初詣
今年も護国神社へ初詣に行って参りました!!
今年も皆様にとって良い年でありますように

日常の様子
ぐるーぷほーむ新里小江原の様子
本日開設!!
2016-09-01
本日開設いたしました!!
どなたでもご見学お待ちしております

一緒に働いてみたいと思われる方も大歓迎です

ぜひお立ち寄りください

※建物の1階には駐車場を完備しております。
どうぞ敷地内までお入り下さい

どうぞ敷地外の駐車はご遠慮くださいますようお願い致します

竣工式を執り行いました
2016-08-26
小江原1丁目自治会長様をはじめ、関係業者様ご参列のもと長崎県護国神社ご神職により竣工式を執り行いました。無事に完成していただいた(有)ダイヤモンド設計様、大進建設(株)様に感謝の意をお伝えするとともに、末永い建物の堅固・安全と繁栄を祈願しました。