新里メディケア城栄(旧新里ケアプラザ城栄)
ケアプランの作成から、小規模・訪問介護・グループホームなどのご利用まで、介護サービスをご利用の際はお気軽にご相談ください。
★ 新里メディケア城栄 トピックス★
各事業所紹介の下の方には、新里城栄での日々行われている出来事や話題を定期的にご紹介させて頂きます
城栄全体で取り組んでいる行事を、是非ご覧下さい。

各事業所の特徴や出来事などを知りたい方は、事業所別に
して検索してください。

城栄通信
活動報告 【~冬~】
2022-12-30
11月、12月の活動報告です
今年も本格的に寒くなってきました。みなさん先日の大雪では事故無く過ごせましたでしょうか
雪空を見る入居者、利用者さんたちは窓際へ寄り、「これ雪?山は真っ白たい、大変ね」等と話されてました
さて11月には城栄館内全体での「縁日気分で」という行事を実施しました。
例年コロナ禍による祭りの中止やその他行事が中止になっております。
以前のように外で活気あふれる中の祭りごとや飲食とはいかずとも
「お菓子釣り」「輪投げ」「抽選会」を実施し終始笑顔が見られました

12月では干し柿作りをして頂きました

食べるのが楽しみです

その他新里農園で取れた大根を使ってのおでんを昼食提供。収穫へみなさんと行く予定が雪と寒波により断念しました。
まだまだ畑に大根とじゃが芋が残っておりますので今後へ延期です

焼き芋行事も行いみなさん美味しくいただけたようでした。
2023年もコロナウイルス感染予防を続ける中でも出来るサービス提供を行なうよう
精進していきます

活動報告 【~秋~】
2022-11-10
11月になり、肌寒くなってきました

長崎ではコロナウイルスの第8波が考えられ、まだまだ注意が必要な状況です

そんな中ではありますが、感染対策を行いながら、城栄では、9月・10月に外出や行事を行いました
9月は敬老会!!
お祝いのお食事を準備し、ささやかながらお祝いさせていただきました
食事は長崎で有名な茶碗蒸しをご提供させていただきました!!
「久しぶり食べた!!うまか~
」とお喜びいただけました


10月に入ってからは
季節は秋
ということで、ドライブツアーを企画
毎年、長崎ではあぐりの丘のコスモス
が見ごろです


その他にも、作業・レクリエーションではリハビリの一環として、季節の飾り付けを作成し、近隣で開催される文化祭へ出展したりと活動を行っています。
メディケア城栄 『総合防災訓練』
2022-06-03
5月30日 メディケア城栄 『総合防災訓練』を実施致しました

今回は、夜間帯に地震が発生し、その後、火災となったケースを想定した訓練を行いました。
消防署立ち合いのもと、実際に通報訓練、避難誘導と一連の流れを確認することが出来ました

訓練後は、消防署の方からアドバイス
を受けることができ、今後の訓練に活かしていきます。

これからも定期的に訓練を行い、いざという時に、パニックにならないように、
どのような手順でご入居者様や職員が避難を行うのか、
通報や初期消火方法、避難経路の確認も併せ、訓練を重ねてまいります。
活動報告 【~新春~】
2022-04-30
長崎も露入り間近となってきました。
コロナ禍による外出制限や面会制限のある中でのサービス提供を紹介したいと思います。
館内では一人ひとりに合った健康維持のための運動
季節にあったおやつの提供
掲示物作成を行なっています


ですが建物内にずっといるのは職員でも気落ちしてしまいます、、。
グループホームへ入居されているご入居者様からするとその気持ちは一層強いことだと思います。
現在は、感染対策をおこないながら、ドライブを行なっています

建物内だけでは分からない、季節が変わるごとの風景の違いや花見

やはり短時間外に出るだけでもみなさん喜んで下さいます

ウイルスが蔓延しているから何もできないではなく、出来ることを模索し、
今日は楽しかった
そう思える日常を提供していきたいです
