本文へ移動

有料老人ホーム プラチナライフ新里城山台

更新のおしらせ

施設紹介(バーチャルツアー)

写真の中の「360°」を押すと画像が自動で動き、施設内の各箇所をご見学いただけます。(操作方法は下記をご参照ください。)
 
バーチャルツアーの操作方法(動かし方)
・画面右下の[ヘルプ]を押すと、操作方法の画面(ヘルプ画面)が表示されます。
・画面上を押すと、ヘルプ画面を閉じることができます。

4階

5階

6階

施設概要

名 称
医療法人社団健昌会
住宅型有料老人ホーム プラチナライフ新里城山台
住 所
〒852-8025 長崎市立岩町34-10
電話番号
095-833-1200
 FAX
095-833-1102
定員 住宅型有料老人ホーム   54名

暮し

生活

新里メディケア城山台の4~6階が当ホームです。
稲佐の森に抱かれた緑豊かな環境で、新鮮な空気が
身体も心も癒してくれます!
春木線沿いに立地しており、買い物も便利! 
長崎バスは1時間あたり2~3本、当グループが運行
している無料シャトルバスが1時間に1本走っております
ので、お気軽にご利用下さい。

居室設備

●トイレ ●洗面台 ●ナースコール 
●エアコン(冷暖房)●照明器具
●カーテン ●煙・熱感知器 ●スプリンクラー 

食事

栄養士と調理師が真心を込めて作ります。
季節に合わせた旬の食材を使って、美味しいものを更に美味しく頂けるよう、メニューを工夫しています!
また、食事制限のある方にも配慮したお食事を提供いたします。

居室間取り

空室状況

空室の状況はこちらをご覧ください。 ⇒ 空室情報

料金の案内

料金表1人部屋

(2020-03-17 ・ 103KB)

料金表2人部屋

(2020-03-17 ・ 105KB)

医療

訪問診療

定期的に医師が診察へお伺いいたします。専門医の診察が必要な場合は紹介状を作成いたします。
 
 訪問診療担当医 田代 隆良

外来診療

当ホームと同じ建物にある診療所で、内科の診察を受ける事ができます。
 
【内  科】 新里 健   田代 隆良
 
 
          外来診察時間はこちらから

介護

行事のお知らせ

2022年12月 餅つき大会

パワフルなご入居者様方と職員達が力を合わせて
振り下ろしてますね。

『どりゃぁあ!!!』 『ヨイショオゥ!!!

と、いう気合の入った声が聞こえています。


こちらのご入居者様は独りで杵を振っていました。
職員とペアになっての餅をつく姿は輝くの中のウサギの
ように元気いっぱい!!!!!

あ、、、来年の干支ウサギでしたね。
これは縁起の良い写真なのかもしれませんね。

令和4年度敬老会を開催

9/18(日)に開催となりましたが
この日は台風の通過となりました。
外の天気とは違い、和やかな敬老会でした。


最近はコロナも身近になってきたため
開催時間の短縮やご入居者代表挨拶を
ビデオ撮影にしたりと

担当者の個性も混じった敬老会となりました。
カードマジックで場が盛り上がり、
ステージに注目が集まっていました。

失敗でもご愛敬と拍手が起こります

手品がテンポよく進む中、次の準備
女性職員さんが行っていました
手品もクライマックスに。

ハンカチを飛ばすマジシャンは歓声
包まれていました(少し言い過ぎかも
敬老会終了後に・・・
なぜかミニ写真撮影会が始まり、
あまりの素敵な笑顔だったので
載せてみました。

皆様のご参加、ありがとうございました

ドライブでの絶景にWAO!

晴天とそれを映し出す海!

海ですよ~



本日は特別にこの方の貸し切りの海の景色です!
それに匹敵する笑顔が素敵ですね~

2022年4月 食事会

社会に影響を与えているコロナウィルスの状況では
皆様の気分も塞ぎ気味なので・・・

気分転換を兼ねて、外出気分をまさに【味わって】
いただこうと、食事会開催の運びとなりました。

何ったって食事は日々の楽しみの1つ♪


写真からも楽しんでいただけていると感じます。
楽しい食事の活気をぐいぐいと感じますね♪
新里メディケアグループ

医療法人社団健昌会
〒852-8104
長崎県長崎市茂里町3-20
TEL.095-813-1234
FAX.095-813-1560
社会福祉法人長昌会
〒852-8025
長崎県長崎市立岩町34-16
TEL.095-833-1212
FAX.095-833-1250
有限会社新里ソーシャルサービス
〒852-8034
長崎県長崎市城栄町18番23号 ヒガシビル202
TEL.095-842-6110
FAX.095-842-6111
TOPへ戻る