本文へ移動

新里メディケア城栄(旧新里ケアプラザ城栄)

ケアプランの作成から、小規模・訪問介護・グループホームなどのご利用まで、介護サービスをご利用の際はお気軽にご相談ください。

★ 新里メディケア城栄 トピックス★

各事業所紹介の下の方には、新里城栄での日々行われている出来事や話題を定期的にご紹介させて頂きます 城栄全体で取り組んでいる行事を、是非ご覧下さい。
各事業所の特徴や出来事などを知りたい方は、事業所別にして検索してください。

城栄通信

RSS(別ウィンドウで開きます) 

秋祭り

2024-12-28
11月に秋祭りを開催しました

焼き鳥、焼きそば、焼き芋等の出店やゲーム、職員によるダンス、
地域の方による三味線を披露していただきました
笑みこぼれ皆さんとても楽しまれていました
三味線演奏では、迫力のある音を間近で聞くことが出来、
馴染みのある曲で手拍子が揃い、ご満悦されていました

12月もあとわずかになりました よいお年をお迎えください

城山くんち

2024-12-06
お神輿がメディケア城栄にやってきました

10月12日・13日に城山八幡神社守護際(城山くんち)が行われました

12日にお神輿のお下りがあり、商店街などを回りお旅所へ奉納されます

その途中に、メディケア城栄で担いでいただいた時の写真になります

久しぶりのお祭りを堪能し、ご利用者・ご入居者・職員とも笑顔でとても喜ばれていました

中秋の名月

2024-09-18
「中秋の名月」とのことで、17日18日は綺麗な満月を見ることが出来ましたね
毎日の猛暑で秋らしさを感じることが出来るのはもう少し先のようですが、、、、、

さて、メディケア城栄の秋といえば「食欲の秋!」。
「敬老の日」ということもあり、毎日の感謝と労いの気持ちを込めていつもよりも豪華なお食事とプレゼントをご用意させていただきました
皆さんの笑顔を見ることが出来て私たち職員も元気をいただきました。

もちろん「芸術の秋」も忘れていませんレクリエーションの時間には、皆さんに思い思いの「満月」を作っていただきました。
作品作りの際には皆さん張り切って作成されます

まだまだ水分補給、暑さ対策を徹底して秋の訪れを待ちたいと思います、、、。


新里メディケア城栄 『ようこそ新里へ!!』

2024-06-28
日本から、約7000km

移動で約10時間越え

ミャンマーから2名、私たちと共に働く仲間が増えました!!

日常会話が可能な日本語を取得しており、さっそく私たちと一緒に働いています

ご入居者様ともすぐに打ち解け、日々笑顔であふれ、活気づいてきました

ドライブで紫陽花見学や、たこ焼きづくりを一緒に行ったりと、初めて触れる日本の文化に

楽しみを持ちながらも一生懸命働いています。

国・文化の違いはありますが、笑顔は、万国共通

これから、一緒に頑張っていきます


新里メディケア城栄 母の日

2024-05-12
5月12日 今年も「母の日」のお祝い行いました。

職員手作りのカーネーションをプレゼントし皆でおやつを食べ過ごしました。

皆様の優しい心遣いと、素敵な笑顔に毎日癒しと励ましをもらっています。

これからも笑顔で毎日楽しく過ごしていきましょう







新里メディケアグループ

医療法人社団健昌会
〒852-8104
長崎県長崎市茂里町3-20
TEL.095-813-1234
FAX.095-813-1560
社会福祉法人長昌会
〒852-8025
長崎県長崎市立岩町34-16
TEL.095-833-1212
FAX.095-833-1250
有限会社新里ソーシャルサービス
〒852-8034
長崎県長崎市城栄町18番23号 ヒガシビル202
TEL.095-842-6110
FAX.095-842-6111
TOPへ戻る